令和5年度 第70回全十勝中学校スピードスケート選手権大会
開催要項
1.主 催 全十勝中学校体育連盟 帯広スケート連盟 北海道教育庁十勝教育局 帯広市教育委員会
北海道新聞帯広支社
2.後 援 帯広市 (一財)帯広市文化スポーツ振興財団 十勝中学校校長会 帯広市中学校校長会
3.主 管 全十勝中学校体育連盟スピードスケート専門委員会 帯広スケート連盟スピード部
4.会 期 令和5年12月2日(土)~12月3日(日)
5.会 場 明治北海道十勝オーバル
6.競技種目 第1日目
①中学総合男子500m ②中学総合女子500m ③中学SP男子500m ④中学SP女子500m
⑤中学総合男子3000m ⑥中学総合女子1500m ⑦中学SP男子1000m ⑧中学SP女子1000m
第2日目
①中学総合男子1500m ②中学総合女子1000m ③中学SP男子500m ④中学SP女子500m
⑤中学総合男子5000m ⑥中学総合女子3000m ⑦中学SP男子1000m ⑧中学SP女子1000m
※全種目ダブルトラックレースとする。(※1000mについてもQSを採用する)
※選手権方式を採用する。総合、SPともに第4距離の出場者数を16名とする。
※高校との合同開催
※AR⇒選手権部門 SP⇒スプリント部門
7.日 程 両日~開場 7:00 公式練習 7:30〜8:00 競技開始~両日9:00
8.競技役員 帯広スケート連盟スピード部
9.参加資格 (1)全十勝中学校体育連盟に加盟する中学校・中等教育学校・義務教育学校に在籍する生徒とする。
(2)年齢は平成20年4月2日以降に生まれたものに限る。
(3)前項以外の生徒が参加を希望する場合は、全十勝中学校体育連盟に申し出ること。
(4)参加生徒の引率責任者及びコーチは、当該学校の校長・教員・部活動指導員とする。
(5)外部指導者は校長が認めた者で北海道中学校体育連盟に登録された者とする。
(6)参加者は、開催要項に掲げる個人情報の取り扱いについて了承する者とする。
10.大会規則 (公財)日本スケート連盟の競技規則及び特別規則に準じて実施する。
11.出場制限 AR、SPどちらかへのエントリーとする。
12.参 加 料 1人 2,000円
13.表 彰 帯広スケート連盟より、総合1位~3位に盾を授与する。
優勝者にはカップを授与する。(持ち回り)
北海道新聞社より、総合1位~3位に賞状およびメダルを授与する。
14.申込方法
スケート連盟ホームページより本大会専用のフォームをダウンロードし、必要事項を入力する。入力後、
下記アドレスにメールにて申し込むこと。参加料は、下記の口座に振り込むこと。
帯広スケート連盟HP→ http://obisuren.sakura.ne.jp/
送信先→ tokachiskatetd1116@gmail.com
*送信件名は学校名(〇〇中)と大会名(全十勝スケート選手権大会申込)
*ファイル名は学校名(〇〇中)
申込担当者:清水町立清水中学校 髙木 大輔
15.振 込 先 帯広信用金庫 中央支店
口 座 名:全十勝中体連スピードスケート専門委員会
口座番号:(普通)1368018
*振り込み依頼名は、学校名とすること。
16.申込期日 令和5年11月15日(水)17:00厳守
※参加料に関しては締切当日の14:00までに振り込むこと
17.個人情報の取り扱い
(1)大会参加者の氏名、所属、学年は大会運営に必要なプログラム、掲示板、ホームページ、及び記録集の掲載
のために利用する。
(2)引率者または監督の連絡先は、大会運営のため緊急を要する場合に利用する。
18.注意事項 (1)帯ス連登録番号を必ず記入。(男子は21からの番号・女子は22からの番号)
(2)バッジテスト申請は当日、帯広スケート連盟に申し込むこと。
(3)期日に遅れたもの、メールと振り込み以外の申込は受け付けない。
(4)本競技会、YouTubeによるライブ配信を行う。参加申込と同時に配信に同意したものとする。
19.感染拡大予防について
(1)参加者は、「北海道中学校体育大会におけるインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等に関わる大会参
加等についての基本的な考え方について」を遵守し、大会参加すること。
(2)今後、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、国や北海道などから、大会参加に
ついての指導・助言があった場合や、開催自治体などが当該地域において大会を開催することが難しいと判
断した場合、主催団体において大会の開催について改めて協議する。
令和5年度 全十勝中学校体育大会第70回全十勝中学校体育大会冬季スケート大会スピードスケート大会
開催要項
1.主 催 全十勝中学校体育連盟 北海道教育庁十勝教育局 帯広市教育委員会 帯広スケート連盟
2.後 援 帯広市 (一財)帯広市文化スポーツ振興財団・十勝中学校長会・帯広市中学校長会
3.主 管 全十勝中学校体育連盟スピードスケート専門委員会 帯広スケート連盟スピード部
4.会 期 令和5年12月24日(日) ※開閉会式は行いません
5.会 場 明治北海道十勝オーバル
6.競技種目 男子 500M 1000M 1500M 3000M 5000M
2000MR
女子 500M 1000M 1500M 3000M
2000MR
※個人種目はダブルトラックレースとし、リレーはシングルトラックレースとする。
7.日 程 開場7:00~ 公式練習7:30~8:30
8.競技役員 帯広スケート連盟スピード部
9.参加資格 (1)全十勝中学校体育連盟に加盟する中学校・中等教育学校・義務教育学校に在籍する生徒とする。
(2)年齢は平成20年4月2日以降に生まれたものに限る。
(3)前項以外の生徒が参加を希望する場合は、全十勝中学校体育連盟に申し出ること。
(4)参加生徒の引率責任者及びコーチは、当該学校の校長・教員・部活動指導員とする。
(5)外部指導者は校長が認めた者で北海道中学校体育連盟に登録された者とする。
(6)参加者は、開催要項に掲げる個人情報の取り扱いについて了承する者とする。
10.大会規則 (公財)日本スケート連盟の競技規則及び特別規則に準じて実施する。
11.出場制限 1人 2種目まで(リレーをのぞく)
12.参 加 料 1人 2,000円 申し込みと同時に納入のこと
13.表 彰 学校対抗とし、各種目8位まで、1位8点〜8位1点として得点を与えその合計により男・女別に3位まで団体として賞を与える。なお、個人は各種目6位まで表彰する。
14.申込方法
スケート連盟ホームページより本大会専用のフォームをダウンロードし、必要事項を入力する。入力後、下記
アドレスにメールにて申し込むこと。参加料は、下記の口座に振り込むこと。
帯広スケート連盟HP→ http://obisuren.sakura.ne.jp/
送信先→ satsunaichu1@makubetsu.jp
*送信件名は学校名(〇〇中)と大会名(全十勝冬季スケート大会申込)
*ファイル名は学校名(〇〇中)
申込担当者:清水町立清水中学校 髙木 大輔
15.振 込 先 帯広信用金庫 中央支店
口 座 名:全十勝中体連スピードスケート専門委員会
口座番号:(普通)1368018
*振り込み依頼名は、学校名とすること。
16.申込期日 令和5年12月11日(月)17:00厳守
※参加料に関しては締切当日の14:00までに振り込むこと
17.個人情報の取り扱い
(1)大会参加者の氏名、所属、学年は大会運営に必要なプログラム、掲示板、ホームページ、及び記録集の掲載
のために利用する。
(2)引率者または監督の連絡先は、大会運営のため緊急を要する場合に利用する。
18.注意事項 (1)帯ス連登録番号を必ず記入。(男子は21からの番号・女子は22からの番号)
(2)バッジテスト申請は当日、帯広スケート連盟に申し込むこと。
(3)期日に遅れたもの、メールと振り込み以外の申込は受け付けない。
(4)本競技会、YouTubeによるライブ配信を行う。参加申込と同時に配信に同意したものとする。
19.感染拡大予防について
(1)参加者は、「北海道中学校体育大会におけるインフルエンザ・新型コロナウイルス感 染症等に関わる大会参
加等についての基本的な考え方について」を遵守し、大会参加すること。
(2)今後、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、国や北海道などから、大会参加に
ついての指導・助言があった場合や、開催自治体などが当該地域において大会を開催することが難しいと判
断した場合、主催団体において大会の開催について改めて協議する。
令和5年度 全十勝中学校体育大会第33回全十勝中学校スピードスケート新人戦大会
開催要項
1.主 催 全十勝中学校体育連盟 北海道教育庁十勝教育局 帯広市教育委員会 帯広スケート連盟
2.後 援 帯広市 (一財)帯広市文化スポーツ振興財団 十勝中学校長会 帯広市中学校長会 十勝毎日新聞
3.主 管 全十勝中学校体育連盟スピードスケート専門委員会 帯広スケート連盟スピード部
4.会 期 令和6年2月17日(土) ※開閉会式は行ないません
5.会 場 明治北海道十勝オーバル
6.競技種目 男子 500M 1000M 1500M 3000M
女子 500M 1000M 1500M 3000M
※全種目ダブルトラックレースとする。
7.日 程 開場7:00 公式練習7:30〜8:30 競技開始9:00
8.競技役員 帯広スケート連盟スピード部
9.参加資格 (1)全十勝中学校体育連盟に加盟する中学校・中等教育学校・義務教育学校に在籍する生徒とする。
(2)年齢は平成21年4月2日以降に生まれたものに限る。
(3)前項以外の生徒が参加を希望する場合は、全十勝中学校体育連盟に申し出ること。
(4)参加生徒の引率責任者及びコーチは、当該学校の校長・教員・部活動指導員とする。
(5)外部指導者は校長が認めた者で北海道中学校体育連盟に登録された者とする。
(6)参加者は、開催要項に掲げる個人情報の取り扱いについて了承する者とする。
10.大会規則 (公財)日本スケート連盟の競技規則及び特別規則に準じて実施する。
11.出場制限 一人2種目までとする。
12.参 加 料 1人 2,000円 申込期限内に納入のこと。
13.表 彰 学校対抗として、各種目8位まで、1位8点〜8位1点として得点を与え、その合計により、男・女別3位まで
団体として賞を与える。同得点の場合は、上位者が最高順位の高い学校とする。それでも同内容の場合は同位と
する。個人は各種目6位まで表彰状を与える。
14.申込方法 スケート連盟ホームページより本大会専用のフォームをダウンロードし、必要事項を入力する。入力後、下記ア
ドレスにメールにて申し込むこと。参加料は、下記の口座に振り込むこと。
帯広スケート連盟HP→ http://obisuren.sakura.ne.jp/
送信先→ tokachiskatetd1116@gmail.com
*送信件名は学校名(〇〇中)と大会名(新人戦申込)
*ファイル名は学校名(〇〇中)
申込担当者 清水町立清水中学校 髙木 大輔
15.振 込 先 帯広信用金庫 中央支店
口 座 名:全十勝中体連スピードスケート専門委員会
口座番号:(普通)1368018
*振り込み依頼名は学校名とすること。
※大会が中止となった場合、参加料の返金はしない。
16.申込期日 令和6年1月29日(月)17:00必着
※参加料に関しては締切当日の14:00までに振り込むこと
17.個人情報の取り扱い
(1)大会参加者の氏名、所属、学年は大会運営に必要なプログラム、ホームページ、及び記録集の掲載のために利
用する。
(2)引率者または監督の連絡先は、大会運営のため緊急を要する場合に利用する。
18.注意事項 (1)帯ス連登録番号を必ず記入。(男子は21からの番号・女子は22からの番号)
(2)バッジテストの申請は当日帯広スケート連盟に申し込むこと。
(3)期日に遅れたもの、メールと振り込みによる申込以外は受け付けない。
(4)本競技会、YouTubeによるライブ配信を行う。参加申込と同時に配信に同意したものとする。
19.感染症対策 (1)参加者は、「北海道中学校体育大会におけるインフルエンザ・新型コロナウイルス感染症等に関わる大会参
加等についての基本的な考え方について」を遵守し、大会参加すること。
(2)今後、インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、国や北海道などから、大会参加につ
いての指導・助言があった場合や、開催自治体などが当該地域において大会を開催することが難しいと判断し
た場合、主催団体において大会の開催について改めて協議する。