専門委員会 2023.5.8
1 2023年度組織図確認
2 十勝大会の方向性について
➤今年度、クラブ登録がないため、これまで同様の運営とする。
(学校対抗、リレーあり)
3 全道・全国大会アウトライン
【具体的な方策】
①ミーティングについて
➤引率・外部指導者のみ参加とする。大人さえ分かっていれば、生徒は引率者やチーム指導者から説明されるため、生徒の参加は必要ないと考える。
➤クラブチーム化となった際についても、これまでの方法は体をなさなくなる(仮にコーチが引率を兼ねるとなれば、学校Mは機能しなくなる)可能性があるため、再来年以降を見越した方策が必要となった。
②現地バスについて
(生徒のことを考えると、競技に合わせて早く宿舎に返すべき。一方、レースを見たい人はどうするか、宿舎にいる生徒を指導するための配置が必要となるなどの見方もある。)
➤行きはこれまで通り。帰りの便を2便とし、運行数を減らす。
➤レースのない生徒・レースが終わった生徒については、帰りの便が出るまで観戦、トレーニング等、買い物を済ませる時間に充てる。
③部屋割りについて
➤今後も学校単位で宿泊することとする。
4 各部署、役割分担
➤程よいタイミングで川田先生まで報告すること。